DTP屋あかつき@おばなの稼業録。
  【SnowLeopard】はい、「スノレパさん」オン~  2009.08.29.Sat / 16:12 
世の中の流行に乗り遅れないよう(違)、ウチもMacBook(Late2006)にSnow Leopard(リンク先AD)をアップグレードインストールしてみました。

090829.jpg

念のためcccで10.5環境を丸ごとバックアップしておき、晩飯前にアップグレードをスタート、飯食べて戻ったら終わってました。
時間を計ったワケではありませんが、まあ1時間くらいでしょうか。

CS4/3、Parallels Desktop 4.0、NatsuLionなど、ほとんどのアプリケーションは動作(起動)しています。
PPC専用のアプリなんかもRosetta環境をインストールしておいたせいか動作しました。
ただ、Cyberduckのみ最新版の3.2.1でも起動しませんでした(10.6対応のVer3.3b1がリリースされています、がちょっと動作が重い…)。

あとはネットワーク接続しているプリンタの電源を切った状態でアップグレードしてしまったため、アップグレード完了後プリンタリストからプリンタが消えてしまいました。


とまあ、ざっと動かしてみたところ、10.5とはあまり変わっていない印象。歴代のメジャーアップの中で一番見た目の変化が少ない、といってもイイくらい。

あ、QuickTime Xの機能アップは面白そうです。画面の収録・ムービーのトリミングなど、イロイロ使い勝手がありそう。
ヤルヤル詐欺状態の例の件も、これで試して…みます!
No.275 / Macintosh /  comments(2)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
COMMENT TO THIS ENTRY
- from かたやなぎ

「ヤルヤル詐欺状態の例の件も、これで試して…みます!」
って,また言っちゃったけど大丈夫? (^_^)

#いつの間にか「あかつき@PocketDTP」じゃなくなってたのね。

2009.08.31.Mon / 17:16 / [ EDIT ] / PAGE TOP△
- from あかつき@おばな

> かたやなぎ さん

 放っておくとまたヤらなくなりそうなので、試してみました!

http://pocketdtp.blog16.fc2.com/blog-entry-278.html

#7回くらいリテイクしたのは、ヒミツw

2009.09.04.Fri / 00:50 / [ EDIT ] / PAGE TOP△

  非公開コメント
TRACKBACK URL OF THIS ENTRY

TRACKBACK TO THIS ENTRY

■Profile

尾花 暁(あかつき)

  • Author:尾花 暁(あかつき)
  • 書籍や雑誌などのエディトリアルデザイン・DTPをメインに、職業訓練校などでDTP・製版に関する講義やセミナーも担当。 近著は『+DESIGNING』(マイナビ出版)VOLUME.45「比べてみればよくわかる! ○なデザイン、×なデザイン」(共著)ほか、同誌の特集や連載記事など。1級製版技能士。

    ※公開後にエントリーの文章を修正することがあります。内容を大幅に変更・修正した場合は履歴を明記しますが、誤字脱字の修正など細かい変更に関しては明記しません。

    ご意見・ご要望はページ下部のメールフォームからお願いします。

■お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

CopyRight 2006 あかつき@おばなのDTP稼業録 All rights reserved.