DTP屋あかつき@おばなの稼業録。
  世は全てコトも、なし?  2009.10.07.Wed / 02:24 
またぞろ、更新が滞ってしまいました…世は全てコトもなく、業務に勤しんでおります。

個人的にはそろそろ新しいシゲキネタを仕入れたいところなのですが、なかなか使用許可が下りません…
ええ、新しいネタとはCS4のコトです。

アウトライン問題を抱えるIllustratorは半ば強引に使用を開始しました(※)が、メインであるInDesignだけは頑なに使用を断られております…

アライアンスを組んで受注している案件は別として、ある案件では印刷会社さんが「未だCS4を購入していない」という理由でお断りされてしまいました。

販売が開始されてから早9~10ヶ月。未だに検証はおろか導入さえも行われていないのはちょっとビックリです。

今までのように大幅な機能追加がアナウンスされていない分、制作側・出力側共にメリットが感じられないのかもしれませんが、細かなブラッシュアップが行われていて使い勝手が向上していますよー >CS4

※バージョンダウン入稿するのは「負け」だと思ってたり…
No.282 / 日記・雑記 /  comments(2)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
COMMENT TO THIS ENTRY
- from 詠人知らず

>バージョンダウン入稿するのは「負け」だと思ってたり…

ですよねぇ
CS4からVer.10へのダウンバージョン(Illustrator)での入稿は面倒だった
強制的に埋め込んだりラスタライズしたりして、自動でバージョンダウンしてくれるソフトって無いのでしょうか?

2009.10.07.Wed / 13:10 / [ EDIT ] / PAGE TOP△
- from あかつき@おばな

> 詠人知らず さん

> 強制的に埋め込んだりラスタライズしたりして、
>自動でバージョンダウンしてくれるソフトって無いのでしょうか?

「そこでPDF入稿ですよ!奥さん」(笑)

現状では制作側のスキル・コストの問題がありますが、いずれ(10年後?)はPDF入稿が主流になりそうな気がしてきました。
バージョンの問題もそうですが、データが複雑になっているので製版工程がネイティブファイルからの出力するのは限界なんじゃないかと……

2009.10.10.Sat / 06:45 / [ EDIT ] / PAGE TOP△

  非公開コメント
TRACKBACK URL OF THIS ENTRY

TRACKBACK TO THIS ENTRY

■Profile

尾花 暁(あかつき)

  • Author:尾花 暁(あかつき)
  • 書籍や雑誌などのエディトリアルデザイン・DTPをメインに、職業訓練校などでDTP・製版に関する講義やセミナーも担当。 近著は『+DESIGNING』(マイナビ出版)VOLUME.45「比べてみればよくわかる! ○なデザイン、×なデザイン」(共著)ほか、同誌の特集や連載記事など。1級製版技能士。

    ※公開後にエントリーの文章を修正することがあります。内容を大幅に変更・修正した場合は履歴を明記しますが、誤字脱字の修正など細かい変更に関しては明記しません。

    ご意見・ご要望はページ下部のメールフォームからお願いします。

■お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

CopyRight 2006 あかつき@おばなのDTP稼業録 All rights reserved.