【使用レビュー】ウィルスバスター for Mac | 2009.11.27.Fri / 17:35 | |||

MacOSといえど「業務で使っているマシンにウィルス対策を施さない」のは不安なご時世になってきたので、ウィルスバスター for Macを導入してみました。
3ライセンス版を購入したのでWinにも入れようかと思った(※)のですが、こんなステキなソフトがリリースされたので結局Mac3台入れました。
ということで、感想。
1.Adobe製ソフトと喧嘩はしない、みたい
以前、Norton製品を使用しているとIllustratorの速度が極端に遅くなる、というトラブルがありましたが、今のところAdobe製ソフトの速度が低下した印象はありません。バックグラウンドで動作している限り(後述)は作業に影響を及ぼすことはなさそうです。
ただ、設定項目は
2.検索が遅い
ベータテスト版の時から感じていたのですが、ウィルス検索の速度が遅いです。
仕事用のMacPro(MacOS 10.5)でHDD全体に検索を実行したところ、数時間ほどかかりました。
HDDには500GB位のデータがあったのですが、ちょっと時間が掛かりすぎな印象。
以前使用していたNorton AntiVirusも重かったので検索速度が向上することを期待していたのですが、残念。
3.インターネットの速度が遅くなった
ウチのカミさんのマシンには「こっそり」入れておいたのですが「最近なんかネットが遅いんだけど?」と言われてしまいました。
特にウチのBlogのように他のサイトへのアクセスを伴うカウンターやバナーを設置しているサイトだと顕著に速度が落るようです。
まあ、シゴトはキッチリこなしているようなので、この辺は致し方ないところでしょうか。

そのほか各種アップデートも遅かったりしますが、値段も安いので持っていて損はないと思われます。
またMac用のアンチウィルスソフトにはこんなのとかこんなのもありますので、お好みで選んでみてはいかがでしょう?
※このソフトが最近鬱陶しいんですよ「バージョンアップしろ」って。