DTP屋あかつき@おばなの稼業録。
  【Microsoft Office 2011】Excel2011を買いました  2010.10.30.Sat / 14:51 

先日の勉強会以来、串刺しのナンバリング生成が話題になってますね。主催者としては非常に嬉しい限りです。
その熱気に触発されて(?)Excel 2011を購入しました。
前回(2008)はOfficeパックで購入しましたが、今回はExcel単体版をチョイス。一応個人事業主なので「Home & Student」は使えませんし、Windows版のOfficeとiWorkがあるので他は事足りるかなぁ、と。
>そもそも要るの?とは言わない

で、早速インストールしてみましたので気がついた点をいくつか

1.マクロ機能の復活
101030-1.jpg
前回廃止されたマクロ機能が今回から復活していたので、勉強会でやまさんがデモされていたマクロが動作しました。
「そこまで活用していたっけ?」といわれると恥ずかしい限りですが、無ければ無いで困っていたので嬉しい復活。

2.フォントがインストールされるディレクトリ
101030-5.jpg
同時にインストールされるフォントは、HD/Library/Fontsにインストールされ「Microsoft」フォルダにまとめられています。これは整理しやすいので他のベンダーさんにも見習って欲しいトコロ。

3.フォントのプルダウンメニュー
101030-3.jpg
次に、CS5のフォントが悪さしてフォントリストが云々の件ですが、ウチの環境では問題なし。
これ「HD/Library/Fonts」や「HD/User/Library/Fonts」からAdobeのフォントなどを外せば解決するんじゃないかと思います。

4.MSゴシック/明朝のバージョン
101030-4.jpg
MSゴシック/明朝は作成日/変更日ともに変更されていますが2008のものと同じバージョンようです。もちろんJIS2004対応版。
西岡さん丸山さん、調べ方のご教授ありがとうございました。

5.リボンはOffにできる
Windows版Officeとは多少異なりますが、Office2011にもリボンインターフェースが採用されています。2008にも同じようなインターフェースが採用されていた気がしますが、今回からこのリボンを非表示できるようになったみたいです。
試しにOffにしてみると、
101030-9.jpg
清々しい。ただ、メニュー項目のリボンインターフェースへの統合が2008よりも進められたようで書式設定などはパレットから削除されたようです。個人的には2011のほうが使いやすそうな感じがしていますがはてさて。

6.MessengerとかDocument Connectionとかライセンス認証
逆に清々しくないのがコレとライセンス認証
101030-2.jpg
Excelのアイコン左側がMessenger、右側がDocument Connection。
カスタムインストールでインストールしない用に設定できると思いますが、推奨インストールではDockにまでインストールされるのでご注意を。
今回から採用されたライセンス認証の方は認証を解除するメニューが見あたらないのがマイナス。そうそう入れ替えるものではありませんが、明示的にメニューに用意しておいて欲しかったなぁ、と思いました。

No.348 / Macintosh /  comments(1)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
COMMENT TO THIS ENTRY
- from @aliceinjp

レポ、ありがとうございます。macから買い替えなきゃ、ってまた本末転倒な買い方をしそうだなあ。我慢我慢。Excel大好き。。

2010.10.31.Sun / 02:17 / [ EDIT ] / PAGE TOP△

  非公開コメント
TRACKBACK URL OF THIS ENTRY

TRACKBACK TO THIS ENTRY

■Profile

尾花 暁(あかつき)

  • Author:尾花 暁(あかつき)
  • 書籍や雑誌などのエディトリアルデザイン・DTPをメインに、職業訓練校などでDTP・製版に関する講義やセミナーも担当。 近著は『+DESIGNING』(マイナビ出版)VOLUME.45「比べてみればよくわかる! ○なデザイン、×なデザイン」(共著)ほか、同誌の特集や連載記事など。1級製版技能士。

    ※公開後にエントリーの文章を修正することがあります。内容を大幅に変更・修正した場合は履歴を明記しますが、誤字脱字の修正など細かい変更に関しては明記しません。

    ご意見・ご要望はページ下部のメールフォームからお願いします。

■お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

CopyRight 2006 あかつき@おばなのDTP稼業録 All rights reserved.