【STARDOM SOHOTANK ST2-WABC】使用レビュー | 2011.01.19.Wed / 02:20 | |||
今までデータのバックアップに使っていたHDは、ヤフオクで購入したBuffaloの外付けHDの中身を入れ替えたものでしたが、元が320GB(同シリーズの上位機種でも500GB)のケースに1TB以上のHDDを入れるのはちょっと怖い…
もう一つ外付けケースを購入することを考えましたが、机の周りがゴチャゴチャするのは避けたい。
そこで、2ベイのHDケース「STARDOM SOHOTANK ST2-WABC」を購入してみました。

全体的に作りはしっかりしています。フロントパネルがプラ素材でペラペラなのはご愛敬。
HDD付きのメーカー品でもよかったんですが、HDDが無駄に余っていた(参考)のとサイズがコンパクトだったので選択しました。

背面はこんな感じ。電源も内蔵でスッキリ。
MacユーザーたるものFW800付きを選ぶのは常識ですね(笑)
ファンの動作音はちょっと大きめ(Macは静かですからねw)ですが、バックアップ用で常時使うわけではないので気になりませんし、冷却性の問題もあるのでこんなものかと。速度もFW800接続時は50~60MB程度の転送速度が出ていました。
ただ、一つだけ欠点が…

この機種、カートリッジ方式でHDDを入れ替えられるんですが、カートリッジがトレイ式ではなくコの字状のアダプタ形状…
メーカーサイトの写真はこの部分を写していなかったのでノーチェックでした。
アダプタはプラ製とはいえそれなりに肉厚で強度もありますが、こういう方式なら固定式の方が強度的に安心なんですけどねぇ。
と、ディスクの格納方法だけがちょっと残念でしたが、価格相応のクォリティで購入目的を満たしてくれたので概ね満足。
あとはおきまりの耐久性ですが、これは使ってみないとわからないので(以下略
もう一つ外付けケースを購入することを考えましたが、机の周りがゴチャゴチャするのは避けたい。
そこで、2ベイのHDケース「STARDOM SOHOTANK ST2-WABC」を購入してみました。

全体的に作りはしっかりしています。フロントパネルがプラ素材でペラペラなのはご愛敬。
HDD付きのメーカー品でもよかったんですが、HDDが無駄に余っていた(参考)のとサイズがコンパクトだったので選択しました。

背面はこんな感じ。電源も内蔵でスッキリ。
MacユーザーたるものFW800付きを選ぶのは常識ですね(笑)
ファンの動作音はちょっと大きめ(Macは静かですからねw)ですが、バックアップ用で常時使うわけではないので気になりませんし、冷却性の問題もあるのでこんなものかと。速度もFW800接続時は50~60MB程度の転送速度が出ていました。
ただ、一つだけ欠点が…

この機種、カートリッジ方式でHDDを入れ替えられるんですが、カートリッジがトレイ式ではなくコの字状のアダプタ形状…
メーカーサイトの写真はこの部分を写していなかったのでノーチェックでした。
アダプタはプラ製とはいえそれなりに肉厚で強度もありますが、こういう方式なら固定式の方が強度的に安心なんですけどねぇ。
と、ディスクの格納方法だけがちょっと残念でしたが、価格相応のクォリティで購入目的を満たしてくれたので概ね満足。
あとはおきまりの耐久性ですが、これは使ってみないとわからないので(以下略