【Microsoft Office 2011】ライセンス認証の怪 | 2011.01.23.Sun / 18:08 | |||
先日、STARDOM SOHOTANK ST2-WABCの導入にあわせてメインマシンのHDD入替を行いました。本当はクリーンインストールをしたかったのですが、時間の都合上Carbon Copy Clonerで環境移行…
ところが、環境移行後にMicrosoft Office 2011のライセンス認証を再度求められました。
cccでの移行だと、Adobe Creative Suiteではライセンス認証を求められることはないのでちょっと驚き。
とりあえずプロダクトキーを再度入力入力したところ、

無事に認証が通りました。
うーん、Office 2011のライセンス認証ってどういう基準で管理しているんですかねぇ?
こちらのエントリでも指摘されているようにOffice 2011でライセンス認証を解除する方法はMicrosoftのサポートサイトにも記述されていないようだし…
Office 2011を使用するマシンを入れ替える予定は無いけど、そうなった場合の挙動が心配だなぁ…