DTP屋あかつき@おばなの稼業録。
  【Mac OS X Lion】環境設定の覚え書き  2011.07.22.Fri / 00:06 
Mac OS X LionをMacBook Airにアップデートインストールしてみました。
Finderの振る舞いやデザインがちょこちょこ変わっていて、
使いやすそうな変更から「?」な変更まで色々ありそうですが、
ウワサされていたiOS風のインターフェースはあまり見られず
(Launchpadとスクロール方向の変更のみ?)、ホッとしたような…

あ、個人的な生命線(笑)であるDefaultFolderはLionに対応済みなので
いつでもイケますよ!?

ということで変更したシステム・Finderの環境設定の個人的覚え書き
(以前から変更している箇所は除く)

システム環境設定
【Mission Control】
Dashboardを操作スペースとして表示 OFF
【電源アダプタ】
コンピュータが操作不能になった場合に自動的に再起動 ON
【マウス】
スクロールまたは移動するときに、コンテンツを指を動かした方向に移動させる OFF
※スクロールホイール・トラックパッドスクロールの方向を従来のセッティングに戻す
【トラックパッド】
スクロールとズーム/スクロールの方向:ナチュラル OFF
【ユーザーとグループ】
ログインオプション/ファストユーザースイッチメニューを表示 OFF
※メニューバーにユーザー名を表示させないように設定

Finder環境設定
新規Finderウィンドウで次を表示:デスクトップ
サイドバーに表示する項目でOFF:マイファイル
※マイファイルを極力表示しないように→外出先でのプライバシー対策

表示オプション
ステータスバーを表示 ON

Mail 環境設定
表示/クラシックレイアウトを使用 ON
※従来のMailの画面表示(一覧表示・本文が上下になる)
表示メニュー/スレッドにまとめる OFF
※10.6での設定に関係なくONになった
表示メニュー/フルスクリーンにする OFF

アプリケーション関係
起動しなかったもの:CleanArchiver,ものかのさんのアプリ
※ものかのさんのアプリは順次対応予定とのことです
No.381 / Macintosh /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
COMMENT TO THIS ENTRY

  非公開コメント
TRACKBACK URL OF THIS ENTRY

TRACKBACK TO THIS ENTRY

■Profile

尾花 暁(あかつき)

  • Author:尾花 暁(あかつき)
  • 書籍や雑誌などのエディトリアルデザイン・DTPをメインに、職業訓練校などでDTP・製版に関する講義やセミナーも担当。 近著は『+DESIGNING』(マイナビ出版)VOLUME.45「比べてみればよくわかる! ○なデザイン、×なデザイン」(共著)ほか、同誌の特集や連載記事など。1級製版技能士。

    ※公開後にエントリーの文章を修正することがあります。内容を大幅に変更・修正した場合は履歴を明記しますが、誤字脱字の修正など細かい変更に関しては明記しません。

    ご意見・ご要望はページ下部のメールフォームからお願いします。

■お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

CopyRight 2006 あかつき@おばなのDTP稼業録 All rights reserved.