DTP屋あかつき@おばなの稼業録。
Adobe Bridge、CS4からは「Space」キーで[フルスクリーンプレビュー]ができるようになりました。
CS3までは[プレビュー]パネルを使っていたのですが、現在では[コンテンツ]パネルを大きく表示させ、必要に応じて[フルスクリーンプレビュー]で細部を確認しています。

というワケで今のデフォルトワークスペースはこんな感じ。
130603-A.jpg
以前紹介したワークスペースとちょっとかわってます…

このままでも便利なんですが、画像を選択する際に「この画像いいな」と思っても、画像サイズが足りなかったりしてガッカリすることありませんか?

そこで[環境設定]→[サムネール]→[詳細]で
130603-B.jpg
「寸法」を表示させると、便利になります。
130603-C.jpg
ファイル名の下に画像サイズ(ピクセル数)と解像度が表示されます。

[メタデータ]パネルでサイズを確認しながら作業する方法もありますが、ファイル名の下にサイズが表示されるので「うっかり」を回避することができると思いますので、試してみてください。
No.433 / Adobe Bridge /  comments(0)  /  trackbacks(0) /  PAGE TOP△
COMMENT TO THIS ENTRY

  非公開コメント
TRACKBACK URL OF THIS ENTRY

TRACKBACK TO THIS ENTRY

■Profile

尾花 暁(あかつき)

  • Author:尾花 暁(あかつき)
  • 書籍や雑誌などのエディトリアルデザイン・DTPをメインに、職業訓練校などでDTP・製版に関する講義やセミナーも担当。 近著は『+DESIGNING』(マイナビ出版)VOLUME.45「比べてみればよくわかる! ○なデザイン、×なデザイン」(共著)ほか、同誌の特集や連載記事など。1級製版技能士。

    ※公開後にエントリーの文章を修正することがあります。内容を大幅に変更・修正した場合は履歴を明記しますが、誤字脱字の修正など細かい変更に関しては明記しません。

    ご意見・ご要望はページ下部のメールフォームからお願いします。

■お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

CopyRight 2006 あかつき@おばなのDTP稼業録 All rights reserved.